ふじのくに交流、定住促進セミナー
2012年11月08日
静岡県富士市でお茶の製造販売をしています村松園です。
おはようございます
グランシップでグリーンツーリズムのセミナーがありました。

1「ふじえだ旅行 {たびいく}の取り組み」渡村マイ様
着地型観光の視点からローカルをローカルを紹介する「たびいく」を制作
たびいくは既存の観光スポットではなく、出会いと五感で感じる体験を
キーワードにした「たびいくツアー」を実施しています。
2「ふじのくに暮らし推進隊」南伊豆町での挑戦!」
山之内 伸仁様
成瀬 陽平様
今年1月から南伊豆町に派遣されていて、耕作放棄地を活用した
大豆の栽培、ローカルなじょうほうを掲載した新聞の発行、
農林漁家民宿への支援などを実施しています。
3「NPO法人戸田塩の会」 菰田 智恵様
戸田塩を商標登録。アクア塩あめロールケーキ、化粧水など
年間売り上げ1600万円超
4「マチの活力をムラの生業に」 養父 信夫様
JR九州にて農家民宿宿泊と各種体験メニューを組み合わせた
1泊2日型ツーリズム商品「風のふるさと」を企画し、3000名
程度誘致した事例が発表されました。
みなさん、すごいですね~私も頑張ります。
おはようございます

グランシップでグリーンツーリズムのセミナーがありました。

1「ふじえだ旅行 {たびいく}の取り組み」渡村マイ様
着地型観光の視点からローカルをローカルを紹介する「たびいく」を制作
たびいくは既存の観光スポットではなく、出会いと五感で感じる体験を
キーワードにした「たびいくツアー」を実施しています。
2「ふじのくに暮らし推進隊」南伊豆町での挑戦!」
山之内 伸仁様
成瀬 陽平様
今年1月から南伊豆町に派遣されていて、耕作放棄地を活用した
大豆の栽培、ローカルなじょうほうを掲載した新聞の発行、
農林漁家民宿への支援などを実施しています。
3「NPO法人戸田塩の会」 菰田 智恵様
戸田塩を商標登録。アクア塩あめロールケーキ、化粧水など
年間売り上げ1600万円超
4「マチの活力をムラの生業に」 養父 信夫様
JR九州にて農家民宿宿泊と各種体験メニューを組み合わせた
1泊2日型ツーリズム商品「風のふるさと」を企画し、3000名
程度誘致した事例が発表されました。
みなさん、すごいですね~私も頑張ります。
◆ご案内◆

〒419-0202 静岡県富士市久沢1372
駐車場完備
村松園では、どんなお茶を選んだら良いのか不安なお客様方へ、使用用途に合ったお茶のご説明を丁寧にさせていただきます。お気軽にお問合せ下さいませ。
■ ご注文・お問合せ
・フリーダイヤル: 0120-088-602 (受付:年中無休 8:30~19:00)
・E-メールを送る
・FAX注文書をダウンロードして注文する
■ お店への交通アクセス(東名富士ICより お車で15分)
■ 初めての方に好評! 人気4種のお試しセット
■ 商品を一覧見る
■ お客様の声
Posted by お茶の村松園 四代目の嫁「ちーちゃん」&娘「まっきー」 at 09:50│Comments(2)
│ほんわかおかみのひとりごと
この記事へのコメント
おはようございます。
セミナー参加ご苦労様です。
勉強熱心でいいですね!
友人の母親も以前
「ふじの国、農産漁村ときめき女性!」
というのに選ばれたそうです。
励みになっていると言ってました。
セミナー参加ご苦労様です。
勉強熱心でいいですね!
友人の母親も以前
「ふじの国、農産漁村ときめき女性!」
というのに選ばれたそうです。
励みになっていると言ってました。
Posted by コッシー
at 2012年11月09日 08:47

☆ コッシーさん ☆
すばらしいですね。
ときめき女性に選ばれたりすると
励みになりますよね。
やったーってな感じで、
すばらしいですね。
ときめき女性に選ばれたりすると
励みになりますよね。
やったーってな感じで、
Posted by ちーちゃん at 2012年11月09日 10:36