カフェインの多いお茶
2012年11月16日
静岡県富士市でお茶の製造販売をしています村松園です。
おはようございます
お客さまから、カフェインが多いお茶はどれですか?と
聞かれました。受験生のお子様をお持ちだそうです。
コーヒーのほうがカフェインは多そうですが、お茶が
大好きだそうです。
コップ1杯のカフェイン含有量です。(150mℓ中)
玉露、、、、、、、180mℓ
抹茶、、、、、、、48mℓ
煎茶、、、、、、、30mℓ
番茶、、、、、、、15mℓ
玄米茶、、、、、、15mℓ
玉露が圧倒的にカフェイン含有量が多いのがわかります。
また、粉末茶のように、茶葉を全部取り込んでしまうのも、
カフェインが多くなります。
でも、眠い時は、無理をせず、眠ってください。
おはようございます

お客さまから、カフェインが多いお茶はどれですか?と
聞かれました。受験生のお子様をお持ちだそうです。
コーヒーのほうがカフェインは多そうですが、お茶が
大好きだそうです。
コップ1杯のカフェイン含有量です。(150mℓ中)
玉露、、、、、、、180mℓ
抹茶、、、、、、、48mℓ
煎茶、、、、、、、30mℓ
番茶、、、、、、、15mℓ
玄米茶、、、、、、15mℓ
玉露が圧倒的にカフェイン含有量が多いのがわかります。
また、粉末茶のように、茶葉を全部取り込んでしまうのも、
カフェインが多くなります。
でも、眠い時は、無理をせず、眠ってください。

◆ご案内◆

〒419-0202 静岡県富士市久沢1372
駐車場完備
村松園では、どんなお茶を選んだら良いのか不安なお客様方へ、使用用途に合ったお茶のご説明を丁寧にさせていただきます。お気軽にお問合せ下さいませ。
■ ご注文・お問合せ
・フリーダイヤル: 0120-088-602 (受付:年中無休 8:30~19:00)
・E-メールを送る
・FAX注文書をダウンロードして注文する
■ お店への交通アクセス(東名富士ICより お車で15分)
■ 初めての方に好評! 人気4種のお試しセット
■ 商品を一覧見る
■ お客様の声
Posted by お茶の村松園 四代目の嫁「ちーちゃん」&娘「まっきー」 at 09:07│Comments(6)
│ほんわかおかみのひとりごと
この記事へのコメント
眠い時は寝てしまいたいー。
そうもいかないーー。
そうもいかないーー。
Posted by 石原 万里子
at 2012年11月16日 09:31

抹茶教室で
「私眠れなくなるから薄めでお願い」と
言われることあるんですよ
そうか~
カフェインが多いからなんですね~
「私眠れなくなるから薄めでお願い」と
言われることあるんですよ
そうか~
カフェインが多いからなんですね~
Posted by するがの幸
at 2012年11月16日 10:58

☆ 万里子 さま ☆
そうもいかないですよね~^^
でも、コーヒーのんでも
私寝れちゃいます。(笑)
そうもいかないですよね~^^
でも、コーヒーのんでも
私寝れちゃいます。(笑)
Posted by ちーちゃん at 2012年11月16日 14:26
☆ するがの幸さま ☆
店長さんお教室通って
いらっしゃるんですね。
勉強好きなんだから~♪♪
店長さんお教室通って
いらっしゃるんですね。
勉強好きなんだから~♪♪
Posted by ちーちゃん at 2012年11月16日 14:28
残念ながら何をやっても、座ったまま寝ちゃってますよ~
ただ。。
目を開けたまま寝るのだけは
やっちゃいけないな~って思ってます^^;
ただ。。
目を開けたまま寝るのだけは
やっちゃいけないな~って思ってます^^;
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年11月16日 20:44

☆ つぐりんさま ☆
私 口をあけたまま、
寝ちゃってます(汗)
私 口をあけたまま、
寝ちゃってます(汗)
Posted by ちーちゃん at 2012年11月17日 10:23