心に響きました!
2013年08月30日
静岡県富士市でお茶の製造販売をしています村松園です。
昨日、「ベンチャー起業家が世界を変える!!」~東大発バイオベンチャー「ユーグレナ」の
とてつもない挑戦~の講演会に行ってきました。
ゲストは出雲 充様と藤沢 久美様です。
出雲 充様は、世界で初めてミドリムシの食用屋外大量培養に成功された方です。
多摩ニュータウンに生まれ、普通(強調されていました)の家庭に育ち
大学時代にバングラデシュに旅行に行って、衝撃を受けました。
カレーしかないそうです。果物や野菜お肉お魚とバランスよく栄養を摂取出来ない人
栄養失調の人が、地球上で10億人いるそうです。そこで、ユーグレナ(ミドリムシ)が栄養のバランスがよい
ので、大量生産に成功すれば、人類を救えると考えたそうです。
最初東京三菱銀行に入行しましたが、25歳で会社を設立しました。
銀行員で人にお願いに行くのと、銀行を辞めてから人に何かお願いに行くのでは、
相手の反応が全然違うそうです。つまり、こちらの本気度が大切なんだそうです!
片手間では無理で本気になると、机、機械などみんなが助けてくださったそうです。
いろいろな人が支えて下さったそうです。ここですよね、大切な事は
藤沢 久美さまは、入社時に面接官に大学時代の専門を勉強する期間は2年
たかだか2年の勉強の評価で採用を決定するのではなく、やる気度で
採用して欲しいと言ったそうです。その気になれば、専門課程の勉強なんて
すぐできて追いつく事ができます。それより、本気度で採用して下さいと
面接官に言ったそうです!すごいな~^^
投資運用会社に入社し、外資系の会社にも引きぬかれて、、、ファンドアナリスト
日本の法律などめちゃめちゃ勉強したそうです
1996年に日本初の投資信託評価会社を設立しました。
藤沢さまは、すべて自己責任!で人のせいにしない、自分でやる事の大切さ
をおっしゃてました。結局最後は1人で死んでいくんです。自分の人生は
自分が責任をもち、浮気をしない。何のためにやるのか!自分は何をしたいのか!
理念をもち、ぶれない事の大切さをおっしゃっていました。
この企画をしてくださった、f-Bizの皆様、本当にありがとうございました!
こころに、心に響きました。
昨日、「ベンチャー起業家が世界を変える!!」~東大発バイオベンチャー「ユーグレナ」の
とてつもない挑戦~の講演会に行ってきました。
ゲストは出雲 充様と藤沢 久美様です。
出雲 充様は、世界で初めてミドリムシの食用屋外大量培養に成功された方です。
多摩ニュータウンに生まれ、普通(強調されていました)の家庭に育ち
大学時代にバングラデシュに旅行に行って、衝撃を受けました。
カレーしかないそうです。果物や野菜お肉お魚とバランスよく栄養を摂取出来ない人
栄養失調の人が、地球上で10億人いるそうです。そこで、ユーグレナ(ミドリムシ)が栄養のバランスがよい
ので、大量生産に成功すれば、人類を救えると考えたそうです。
最初東京三菱銀行に入行しましたが、25歳で会社を設立しました。
銀行員で人にお願いに行くのと、銀行を辞めてから人に何かお願いに行くのでは、
相手の反応が全然違うそうです。つまり、こちらの本気度が大切なんだそうです!
片手間では無理で本気になると、机、機械などみんなが助けてくださったそうです。
いろいろな人が支えて下さったそうです。ここですよね、大切な事は

藤沢 久美さまは、入社時に面接官に大学時代の専門を勉強する期間は2年
たかだか2年の勉強の評価で採用を決定するのではなく、やる気度で
採用して欲しいと言ったそうです。その気になれば、専門課程の勉強なんて
すぐできて追いつく事ができます。それより、本気度で採用して下さいと
面接官に言ったそうです!すごいな~^^
投資運用会社に入社し、外資系の会社にも引きぬかれて、、、ファンドアナリスト
日本の法律などめちゃめちゃ勉強したそうです

1996年に日本初の投資信託評価会社を設立しました。
藤沢さまは、すべて自己責任!で人のせいにしない、自分でやる事の大切さ
をおっしゃてました。結局最後は1人で死んでいくんです。自分の人生は
自分が責任をもち、浮気をしない。何のためにやるのか!自分は何をしたいのか!
理念をもち、ぶれない事の大切さをおっしゃっていました。
この企画をしてくださった、f-Bizの皆様、本当にありがとうございました!
こころに、心に響きました。
◆ご案内◆

〒419-0202 静岡県富士市久沢1372
駐車場完備
村松園では、どんなお茶を選んだら良いのか不安なお客様方へ、使用用途に合ったお茶のご説明を丁寧にさせていただきます。お気軽にお問合せ下さいませ。
■ ご注文・お問合せ
・フリーダイヤル: 0120-088-602 (受付:年中無休 8:30~19:00)
・E-メールを送る
・FAX注文書をダウンロードして注文する
■ お店への交通アクセス(東名富士ICより お車で15分)
■ 初めての方に好評! 人気4種のお試しセット
■ 商品を一覧見る
■ お客様の声
Posted by お茶の村松園 四代目の嫁「ちーちゃん」&娘「まっきー」 at 17:39│Comments(0)
│ほんわかおかみのひとりごと